こちらは、当博物館の学芸部です。 部員はいません。学芸部長でもある館長が調査研究と称してカセットテープで遊んでいるだけです(笑)。 その研究成果(?)や出来事を「学芸部だより」として掲載しています。興味のある方はご笑覧ください。(不定期追加更新) 内容は相当マニアックで意味不明の部分もあろうかと思いますが、あくまで館長の趣味の世界ですので悪しからずご容赦ください。 |
学芸部だより
第1号 (2017/01/01 掲載) |
[検証] TDK「初代SD」の周波数特性
〜LHタイプの先駆者の真の実力に迫る〜 |
第2号 (2017/02/12 掲載) |
「カセットコーダーに強くなる本」
〜カセット初心者のための基礎知識〜 |
第3号 (2018/01/06 掲載) |
カセットのパッケージいろいろ
〜紙箱編〜 |
第4号 (2018/06/13 掲載) |
「伝説のカセットデッキを聴く」
〜アナログオーディオフェアのイベントに参加!〜 |
第5号 (2018/08/05 掲載) |
カセットのパッケージいろいろ
〜プラケース編〜 |
第6号 (2018/12/06 掲載) |
久々のアナログレコード再生顛末記 (前編) 〜準備が大変。不具合も多発!〜 |
第7号 (2018/12/06 掲載) |
久々のアナログレコード再生顛末記 (後編) 〜忍び寄るアナログオーディオの魔力〜 |
第8号 (2019/04/06 掲載) |
カセット柄のTシャツを買った
〜ユニクロの「MA−R」Tシャツ!〜 |
第9号 (2019/09/19 掲載) |
「stereo」誌の試聴室におじゃましました
〜「コラボ企画 ステレオ時代@Stereo試聴室」に参加!〜 |
第10号 (2019/10/20 掲載) |
マクセルの新カセットを使ってみた
〜リアル70年代「UD」と再現「UD」を比較試聴!〜 |
第11号 (2020/03/14 掲載) |
値札シールを剥がす
〜お宝の瑕を取り除く〜 |
第12号 (2021/12/25 掲載) |
最新のハイポジカセットを使ってみた
〜久々に新品ハイポジションカセット出来!〜 |
第13号 (2022/12/24 掲載) |
幻の非公開施設「マクセル史料館」を訪問!
〜カセットだけじゃないぞ・秘蔵の文化財級お宝を堪能!〜 |
第14号 (2023/05/13 掲載) |
「Sound Space」(新・ナカミチ館)におじゃましました!
〜ナカミチ製品の聖地で極上のカセットサウンドを満喫!〜 |
第15号 (2023/06/03 掲載) |
念願の「TDK 歴史みらい館」を見学!
〜創業の地に佇む瀟洒な博物館でTDKの実力を知る!〜 |
第16号 (2023/07/29 掲載) |
久々にポータブルカセットプレーヤーを買った!
〜オーレックスから新製品の発売!〜 |
第17号 (2023/10/22 掲載) |
「ステレオ時代」のイベントに行ってきました!
〜記事掲載機材の試聴などで盛り上がり!〜 |
