
品 名: | C60HF |
販売時期: | 1973年〜1978年 |
スペック: | テープ種別 TypeT 磁性体 高性能微粒子磁性粉 残留磁束密度 1150ガウス 抗磁力 330エルステッド 角型比 80% 動作バイアス 100%(対標準テープ偏差) 感度 0dB(同、333Hz) 0dB(同、8kHz) 0dB(同、12.5kHz) 周波数特性 +2.5dB(同、8kHz) 0dB(同、12.5kHz) 最大出力 0dB(333Hz) 0dB(10kHz) 感度ムラ 0.5dB以下 出力変動 0.5dB以下 ノイズレベル 0dB S/N比 57dB 消去効果 60dB 転写効果 60dB |
価 格: | ¥500(C46) ¥600(C60) ¥900(C90) ¥1,200(C120) |
コメント: | ソニーのLHタイプカセットである「HF」の第2世代の製品である。 「Duad」の発売に合わせ、SONYのカセットのパッケージデザインが一新され、本製品も新デザインとなり、併せて価格も引き下げられた。 テレコやデッキにオートストップ機構が普及してきたためか、初代製品に付いていた「オートセンサー」対応のセンシング箔は、本製品では採用されていない。 発売当初はC60〜120の3種類だったが、1975年にC46が追加発売された。 1978年に後継の「AHF」「BHF」が発売されるまで約5年間ロングセラーを続ける中、パッケージやラベルデザインに変更は無かったが、パッケージ裏面の記載には若干のバラエティが見られる。 |
C46
C60
C90
C120
カセット本体
C46
C60
C90
C120