
品 名: | Technics RT-60XA |
販売時期: | 1978〜1979年 |
テープ種別: |
TypeU |
価 格: | ¥500(C-45) ¥700(C-60) ¥1,000(C-90) |
コメント: |
松下電器(現パナソニック)のオーディオブランド「Technics」で発売されたクロムポジション用のカセットである。 1978年頃にTechnicsブランドのカセットシリーズが一新され、それまでのA(LNタイプ)、SG(LHタイプ)がそれぞれLN、XDとなり、XAもデザインが新しくなった。 パッケージの基本デザインは全タイプ共通で、製品ランク別の色違いとなっている。このXAのカラーはブルーである。 「ビデオのマスターテープに使われている酸化鉄にコバルトイオンを吸着させた磁性材を採用し、すぐれた特性を実現しました。再生イコライザ70μSを最大限に生かす特性を備え、クロムポジションで使いクロムをしのぐのがXAシリーズです。」(当時の広告から) 本製品もTDK「SA」のOEM版のようで、ケースやカセット本体の格子模様は「SA」そのものである。 |
カセット本体