
品 名: | MUSIC C-46 Cr |
販売時期: | 1979年〜 |
スペック: |
テープ種別 TypeU 磁性体 コバルトドープ型(二層塗布) 最大残留磁束密度 1500ガウス 保磁力 600エルステッド SN比 -62dB 転写 53dB |
価 格: | ¥550(C-46) ¥750(C-60) ¥1,000(C-90) |
コメント: |
ナガオカが「JEWELTONE」のブランド名で1979年に発売した「MUSIC」シリーズカセットのうち、クロムポジション用のカセットである。 製品には「Cr-CHROME」の表示があるが、磁性体は二酸化クロムではなくクロムポジション用のコバルトドープ型が使われており、さらに、二層塗り(ダブルコーティング)されている。 「高域のリニアリティを拡大するとともに、音楽エネルギーに力強く対応できる中・低域のMOLも大幅にアップ。見事なまでのレコーディングクオリティです。」(当時のパンフレットから) クロムポジション用のダブルコーティングテープとしてはDENONの「DX7」があるが、本製品のテープは日本コロムビアからのOEMだろうか。 カセット本体背面には、誤消去防止のための爪の代わりにスライド式のシャッターがついている。 また、パッケージデザインは当時の「JEWELTONE」カセット共通のもので、製品グレードにより文字色が異なっているが、「Cr」にはブルーが使われている。 |
カセット本体