
品 名: | MITSUKOSHI HIGH QUALITY LOW-NOSE TAPE C-90 |
販売時期: | 1973年頃? |
テープ種別: | TypeT |
コメント: |
百貨店の老舗である三越(現:三越伊勢丹)がオリジナルブランドで販売したLNタイプのカセットである。 量販店が台頭し家電の安売り競争が激化するまでは、電気製品をデパートで買うのは当たり前で、テレビやステレオはもとより、洗濯機や冷蔵庫などの白物家電でさえデパートで販売されていた。 三越デパートは日本におけるカセットの販売に関してはパイオニア的な存在で、1965年5月に日本で初めてカセットレコーダーとカセットテープ(いずれもフィリップス社製)を輸入販売したのは三越であった。 本製品は、全国の三越デパートの家電売場にて販売されていたもののようだが、三越ブランドというのは単なるPBではなく、三越が品質を保証した製品(=高級品)というイメージが強い。 パッケージには、デパート入口にあるライオン像にちなんだ紋章が誇らしく描かれている。 製品自体は、ネーミングやカセット本体の雰囲気から、日本コロムビアのOEM品ではないかと思われる。 |
プラスチックパッケージ(C-60)
プラスチックパッケージ(C-90)
カセット本体(C-60)
カセット本体(C-90)