
品 名: | LUXMAN XM-T C90 |
販売時期: | 1979年頃 |
テープ種別: | TypeT |
価 格: | ¥900(C60) ¥1,200(C90) |
コメント: |
高級オーディオブランドである「LUXMAN」で有名なラックスから発売されたスーパーLHタイプのカセットである。 1978年末にLUXMANブランド初のカセットデッキが発売されたが、これと前後してノーマルタイプとクロムタイプの2種類のカセットも発売された。 同社のカセットには、「スキュー調整機構」というカセットテープ側でヘッドアジマスの微調整ができる機能があった。 その他にも金属製テープガイド、大型ヘッドパッド、テープ走行時間検出用ガイドローラーの採用など独特の特徴を持っていた。 磁性体には高密度超微粒子針状性の磁性体が採用され「低域から高域まですぐれた周波数特性は勿論、幅広いダイナミックレンジを確保し、微妙な音色を適確にとらえます。」(説明書の記載から。) メタリックのインデックスラベルを採用し、ずっしりとした重量感のある本体、スモーク調の透明ケースなど、高級ブランドであることを意識させる製品である。 価格の方もハイエンドで、当時のフェリクロムカセットより高い(C90は同価格)というノーマルタイプとしては破格の設定であった。 |
カセット本体