
品 名: | SWIRE MAGNETICS プラス5シリーズ ER 90+5min. EXTENTION |
販売時期: | 1978年〜 |
テープ種別: | TypeT |
価 格: | ¥300(ER46+5) ¥350(ER60+5) ¥500(ER90+5) |
コメント: |
「スワイヤマグネティックス・ジャパン リミテッド」という会社が販売していたLNタイプのカセットである。 製造元である「SWIRE MAGNETICS LTD.」は香港にある会社だったようである。 本製品は、パッケージに「+5min.」と大書きされているとおり、録音可能時間が5分長い(C-90タイプで往復95分)ことが特徴となっている。 通常のカセットでも、テレコの速度偏差に対応するため、片面当たり1分程度は余裕を持たせたテープの長さにしていることが多いが、本製品は片面当たり2分30秒(テープの長さとしては約7.1m)と、かなり長めになっている。 元値の標準価格が国内メーカーに較べて安く設定されていた(実売価格はさらに安かったと思われる)ことと合わせると、かなりのお買い得感があったと思われる。 本製品は、同社のカセットシリーズで最もベーシックなグレードの製品で、パッケージや本体ラベルに「RADIO CASSETTE」と記載されているとおり、ハイファイ録音用というよりラジカセ向けの製品のようである。 ラジオ放送の1時間番組を片面に収めようとする際には、この2分30秒がかなり有効だったかも知れない。 |
カセット本体