
品 名: | 3H(Dynamic High Output) C60 |
販売時期: | 1976年〜 |
コメント: |
日本コロムビアのLHタイプカセット。 低域特性に優れた高感度磁性体と高抗磁力で高域部感度に優れた高密度磁性体を塗り分けた2層コーティングテープであるが、フェリクロムタイプではなく、ノーマルポジション用のテープである。 「リニアリティは大幅に向上。M.O.Lを4dB以上アップし、クリアーそのものの表現が魅力です。しかも録音時のバイアス量に対する依存度が少なくバイアスカーブがなだらかなため、あらゆるデッキに適合」(当時の広告から。) 外装のセロハンに「音楽専用」と書いてあるとおり、ワイドレンジで安定感のある音質で、音の老舗専門メーカーの貫禄を思わせるものであった。 |
カセット本体