
品 名: | 1H (Low Noise High Quality) C60 |
販売時期: | 1976年〜 |
スペック: |
テープ種別 TypeT 磁性体 ガンマヘマタイト 保磁力 310エルステッド 残留磁束密度 0.22マクスウェル(C60) 角形比 0.75 動作バイアス 105% 感度 0dB(333Hz) 周波数特性 0dB(8kHz・C-60) MOL 0dB(333Hz・C60) SN比 54dB(C60) 感度むら 0.7dB(333Hz・C60) 転写 48dB |
価 格: | ¥300(C30) ¥400(C60) ¥650(C90) ¥900(C120) |
コメント: |
日本コロムビアのLNタイプのカセットである。 従来の製品ラインナップが整理され、LNタイプは「1H」に、LHタイプは「3H」と数字でグレードを表すネーミングとなりシリーズ化された。 同社として、製品グレードを表す数字を製品名に使用した最初の製品である。 以後、このネーミング方法はDENON製品(DXシリーズ)へ受け継がれていく。 パッケージの方もシリーズとしてデザインが統一され、製品グレードを色別で表現する形になった。 その基本デザインは、シルバーと製品グレードカラーを上下に塗り分け、製品名が大書きされているだけというシンプルさである。 ちなみに、1Hの製品グレードカラーは赤となっている。 |
パッケージ(C90)
カセット本体(C60)
カセット本体(C90)