
品 名: | MASTER 70μs EQ 90 |
販売時期: | 1977年〜 |
コメント: |
スコッチブランド初のクロムタイプのテープである。 製品名に付いている「70μs」(マイクロセコンド)はクロムポジションの録音・再生イコライザー(EQ)の時定数を表している。 磁性体に「ドープド・アイアンオキサイド(DIX)」を採用。「クロム磁性体をしのぐ高域の伸び、中低域の張り。エネルギッシュ。まさに、激写の感覚。」(当時の広告から) パッケージのデザインは、Scotchブランドの新世代共通のデザインで「Master 120μs」とほぼ同じである。本体も「精密クリスタルハーフ」となっている。 「MASTER 120μs EQ」と同様、製品名では名前を呼びにくいと思ったようで、当時の広告では、製品名の下に「マスター70マイクロ」と表示されていた。 |
カセット本体