
品 名: | MASTER III 60 |
販売時期: | 1980年〜 |
テープ種別: | TypeV |
価 格: | ¥1,300(C-46) ¥1,500(C-60) |
コメント: |
スコッチブランドのフェリクロムタイプのテープで、「CLASSIC」の後継機にあたる製品である。 1980年、住友スリーエムは従来の「MASTER 120μs EQ」「MASTER 70μs EQ」「CLASSIC」を新マスターシリーズとして「MASTER I」「MASTER II」「MASTER III」へと再構成した。 「I」と「II」は同年5月に発売されたが、本製品はやや遅れ10月頃の発売となった。 リニューアルに伴い、バインダーやハーフ、走行メカニズムを細部にわたり改善したとしている。 パッケージの基本デザインは「CRYSTAL」や「METAFINE」を含め当時のスリーエム製品共通のものであるが、マスターシリーズ3種はベース色を黒色で統一し、パッケージ表面右下の帯や文字の色を製品種別で変えており、本製品の場合は高級感のあるゴールドが使われている。 従来の「CLASSIC」より大幅に値上げされ(C-46で¥850→¥1,300)、ほぼ同時期逆に値下げされたメタルテープ「METAFINE」(C-46で¥1,100)よりも高額なテープとなった。 当初は「C-90」も発売される予定があったようだが、結局発売されず、また、後継機も発売されなかったことから、同社のフェリクロムテープとしては最終の製品となった。 |
パッケージ(C-60)